はい!どうも
くせ毛のミカタ
日吉と溝の口の縮毛矯正美容師ユキナガです
今回はあの話題の髪質改善のことについて
ちょっと前ですが
美髪サロンってワードが夜の中に流行ったのを覚えていますか?
髪質改善!!
この言葉は今かなり
ホットワード
では髪質改善とはなんなのか
もうダメージしてしまって手遅れに感じている方へ
まずはここから
トリートメントでもよくならないし…
カットするしかないのかな?
なんて感じてる方!
安心してください!!
まだ方法はありますよ(^^)/
マツコ会議でも放送された
最近話題沸騰中の”髪質改善”
髪質改善にもいろいろとありますが
たまに髪質改善とうたって縮毛矯正を行って
余計にダメージさせてしまっているサロンもあるので
要注意!!
髪質改善では髪の毛のクセは治りません
↑たまに髪質改善で癖が伸びると言っている
美容室を見かけますが気をつけたほうがいいとおもいます
髪質改善とは?
トリートメントは外側にバンソウコウをハリすけるようなイメージです
シャンプーで流れ落ちます…。
疑似的に良く見せることはできますがもちがとにかく悪い。
※もちろんトリートメントの種類にも髪質にもよります。
僕が行う髪質改善はトリートメントとは違います
髪質改善は内側に栄養素を入れ込んであげることで
従来のトリートメントとはことなります
カウンセリング時に
しっかりとご説明させていただきますが
簡単に説明すると
栄養素を髪の内部に入れ込み
内から膨らませることによって
サラサラ しっとり ツヤツヤ 美髪を長い期間提供することが可能になりました
内側に入れ込み
その栄養素を髪の毛の中で膨らませる!
中で膨張するため出てきません
質改善が実は縮毛矯正のパターンも!?
これはね
大問題なんですが
意外と多いです
髪質改善でツヤと柔らかさゲットしましょ!
とか言って
本当は縮毛矯正で髪の毛ボロボロに傷ませる美容室
あります…
あとは髪質改善って名の
今までの安いトリートメントと変わってないやつ
やすいお店の髪質改善は
もしかしたらこのパターンあり得るかもしれません
ご相談等もお気軽にご連絡ください♪
最後に
ダメージさせないことが最優先です
〇ダメージした髪の毛はトリートメントでは元には戻らない
〇シャンプーでもダメージする(髪質に合うシャンプーもご相談受けますよ)
〇ブリーチと縮毛矯正は特に専門家のサロンで行うべし
〇髪質改善はトリートメントとは全く別物
○髪質改善ではなく縮毛矯正の可能性もあり
多くのお客様からご連絡いただき
ご相談等受けさせています。
遠方からお越しのお客様も多数。
ぜひ一度あなたの悩める髪の毛を私たちに診断させてください。
美髪縮毛矯正ユキナガ
ご相談はインスタグラムから受付ます♪
↓↓